since 2015

staff blog

スタッフブログ

人生100年時代の新たなスタート!シニア婚活の魅力と可能性

=シニア婚活の魅力と意義=

結婚相談所での成功へのコツをご紹介

皆さん、こんばんは。

お元気にお過ごしでしょうか。

シニア世代での結婚相談所で婚活している人はいるのだろうか?」

人生100年時代となった今、結婚は若い人達だけのものではありません。

シニア世代の婚活には、人生経験を重ねたからこそ感じられる深い魅力があります。

若い頃とは異なり、お互いの過去を尊重し、心地よい距離感で信頼関係を築けるのがシニア婚活の特長です。

私自身もシニア婚活を経験し、今のパートナーと出会えて 共通の趣味を楽しむ時間が人生に新たな彩りを加えてくれます。

一緒に旅行に出かけ、四季折々の景色を眺めながら語り合うひとときは、何にも代えがたい幸福感をもたらしてくれます。

人生の後半を誰とどのように過ごすのか――その答えを見つけることで、毎日が充実し、前向きな気持ちで満たされるはずです。

これから婚活を始めようと思っている皆さまへ、私からいくつかのアドバイスをお伝えします。

「結婚相談所で婚活を成功させるコツ」

1.若い時の考えやお相手への条件を変える

求める条件の高さ・多さで失敗するケースが多いものです。

つまり若い時から持っている考え方や条件を見直し、「まずは会ってみよう」というフットワークの軽さを意識することがポイントとなります。

離婚歴があったりお子様が居たりする方も多いものです。

「再婚や子持ちはNG」とすると、出会える自体が少なくなってしまいます。

お子さんがいる場合は成人して手が離れている方も多いですから、初婚再婚や子どもの有無にこだわらず、柔軟に捉えることが結婚への近道です。

2.お相手への希望ばかりにこだわらない

大人になりきれていないとお相手に多くを求めてしまうので、自分の中でコントロールする必要があります。

また相手に求めるばかりでなく、「自分は何をしてあげられるだろう」と考えるのも良いでしょう。

物事を難しく考えてしまうと、婚活は上手く行きません。

年齢に関係なく、周りのアドバイスを聞き入れるマインドになると、婚活が進みやすくなります。

婚活のプロのアドバイスを聞いてみてはいかがでしょうか。

第二の人生を考えて婚活を始める方は多いものです。

プリエールドランジュには、

幸せなご成婚への近道が用意されています。

婚活を始めようとお考えの方、素敵なパートナーを見つけたい・婚活を頑張りたいとお考えの方は

まずはお気軽にご相談ください。

婚活カウンセラー 坂 有美子

過去の記事

home

contact

当社は、個人情報を大切に保護することを重要な社会的使命と認識し、個人情報保護に関する法規範を遵守し次に示す当社基本方針の具現化と、常に社会的要請の変化に着目しつつ継続的改善に全社を挙げて取り組むことを宣言いたします。

1.個人情報の取り扱いについて
当社の運営する事業において、お預かりするお客様の個人情報を保護することの重要性を十分に考慮した上で、適切な個人情報の取得、利用および提供に努めます。
また要配慮個人情報は、本人の同意なくこれを取得することはありません。

2.個人情報の利用について
結婚相手紹介サービス業、その他、当社が運営する各事業において取得する個人情報の利用にあたっては、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。また、目的外利用を行うことがないよう社内規程を作成し、従業者に社内規程を遵守させるよう監督に努めます。
 
3.個人情報の利用目的について
結婚相手紹介サービス業、当社の各事業において、以下の利用目的において個人情報を利用します。
・入会契約時において、本人確認及びプロフィール作成の為に利用します。
・契約の履行を目的とした、ご成婚に向けた当社のサービス提供、カウンセリング等の為に利用します。
・当社が加盟する連盟組織のシステム登録、及びシステムでのお相手紹介の為に利用します。
・サービスに関連するイベント・パーティーの連絡に利用します。
4.個人情報の共同利用について
当社では加盟する連盟システムにおいて、連盟システムを運営する事業者、また同じくお相手紹介を目的として連盟システムを利用する他の事業者の間で個人情報を共同利用致します。
①共同利用する個人情報の項目
【お見合い成立前】
※共同利用する個人情報の項目については、ご記入いただくプロフィールシートまたはシステムのプロフィール入力画面をご確認下さい。
※プロフィールシート、システムのプロフィール画面に入力する個人情報項目の内、以下の情報についてはそれぞれ下記のタイミングで共同利用されます。
【お見合い成立後】
前項に苗字を追加した項目
【交際成立後】
前項に名前、電話番号を追加した項目
②共同利用する範囲
【お見合い成立前】
※弊社が加盟する連盟・連盟システムおよび各システムを利用する事業者および各システムを利用して活動中の異性会員
【お見合い成立後】
前項①の苗字についてはお見合いをする事業者、会員間
【交際成立後】
前項①の名前、電話番号、メールアドレスについては交際する会員間、会員の事業者間
③共同利用の目的
【お見合い成立前】
事業者間の利用目的:会員へのご紹介、カウンセリング等の役務提供の為
会員間の利用目的:お見合いを申し込むお相手選び、また申し込まれた際のお相手確認等の為
【お見合い成立後】
事業者間、会員間ともお見合い実施の為
【交際成立後】
事業者間、会員間とも交際継続の為
④共同利用する個人情報の管理責任者
個人情報保護管理責任者
代表 梶野 ちか子
⑤共同利用する個人情報の取得方法
事業者が会員から書面・システムへの直接入力により取得

5. 個人情報の第三者提供について
お客様から取得した個人情報は、以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
・お客様からの同意を得た場合。
・法令に定めがある場合。
・本人の同意を得ることが困難であり、生命・身体・財産を保護する為に必要な場合。
・本人の同意を得ることが困難であり、公衆衛生の向上・児童の健全な育成の推進の為に特に必要がある場合。
・国、地方公共団体等の事務を遂行する上で、本人の同意を求めると、その推進に支障がある場合。

6.個人情報の安全管理措置について
安心して個人情報をご提供いただけるように、個人情報の漏えい、滅失または毀損等の危険に対して、物理的、人的、技術的安全管理体制を整え、合理的な安全対策および予防・是正措置を講じます。

7.個人情報の開示・訂正・利用停止について
当社は個人情報について、お客様からの開示、訂正、利用停止、消去等の請求がある場合には、訂正かつ速やかな対応を講じます。
また当社で利用する個人情報が違法に第三者に提供されている訴えがあり、かつ、それが事実であった場合には遅滞なく第三者への提供を停止します。

8.個人情報の法令・規範の遵守について
大切な個人情報をお預かりする企業として、個人情報保護の取扱いに関する法令、個人情報保護法に基づいて各所管官庁が作成したガイドライン・指針をはじめとするその他の規範を遵守します。

9.個人情報の取り扱いの継続的改善について
個人情報を適切に利用し、またその保護を徹底するため、適切な利用について継続的な見直しおよび改善を行います。

10.個人情報に関するお問い合わせについて
当社の個人情報の取扱いに関する苦情および相談等があった場合には、下記の個人情報に関する苦情および相談窓口にて、迅速かつ適切な対応をいたします。

個人情報に関する
苦情および相談のお問い合せ先
会社名・相談所名 Priere de lange
個人情報保護管理責任者
代表者名 梶野 ちか子